未来世紀ジパングで、ベトナムの環境問題について取材されていました。
特にハロン湾のごみ問題が興味深かったので、
プラスチックごみの排出量を自身で調べてみました。
Jambeck et al.(2015)によると
2010年には192の沿岸の国と地域で
2億7500万トンのプラスチックごみが排出され、
そのうち480万から1270万トンのプラスチックごみが
海に流れ出ているとされています。
ごみ処理に関するインフラ整備の改善がなければ、
2025年までに海に流れ出るプラスチックごみの量は
桁違いに増加すると予想されています。
まとめ
観光地であるハロン湾にもこのような現実があることを知りませんでした。ひとりひとりの意識が高まることを願います。
参考文献
Jambeck, J. R., Geyer, R., Wilcox, C., Siegler, T.R., Perryman, M., Andrady, A., Narayan, R., Law, K.L. Plastic waste inputs from land into the ocean. Science 2015, 347, 768−771.
上記の写真は、ここから利用しました。
RitaEによるPixabayからの画像
公開日: 2019.06.22