「ニッポン500マイルキャンペーン」とは、
デルタ航空が日本国内線の利用で行っているキャンペーンです。
500ボーナスマイルを獲得することができます。
日本国内線を利用したら、忘れずに申請しましょう!
デルタ航空の公式サイトでは、分かりにくい点もあるので
ここでは、申請方法と注意点をまとめました。
「ニッポン500マイルキャンペーン」とは???
デルタ航空が、形式上期間限定で実施しているキャンペーンです。
ただし、2017年度から実施していることから、しばらく続くものと思われます。
ボーナスマイルとして、国内線の利用で1回につき500マイルが付与されます。
つまり、国内線の往復利用で1000マイルが付与されます。
先日、沖縄に出掛けたので、私もその航空券(半券)で申請してみました。
そのときの記事は、こちらから。
【搭乗記】JAL 国内線(クラスJ)羽田(HND)-那覇(OKA)JL903 台風の日の搭乗レビュー。やはり、クラスJはおすすめ!
ANAの特典航空券、マイルを利用して、 2018年10月に友人とふたりで沖縄旅行に行って来ました。 と、言いたいところですが、 正確には台風によるANA便欠航のため、急遽JALの航空券を購入して、 2018年10月に友人とふたりで沖縄旅行に行って...
【搭乗記】ANA 国内線(普通席)羽田 OKA-HND NH476 搭乗レビュー。搭乗手続きでの少し残念なこと。
ANAの特典航空券、マイルを利用して、 2018年10月に友人とふたりで沖縄旅行に行って来ました。 今回は、復路のANAの飛行機レビューです。
申請方法
1. ニッポン500マイルキャンペーン ボーナスマイル加算申請フォームをプリントアウトします。
なお、当フォームはFax ボックスサービス 03-5972-7009 からも入手可能です。
2. 必要事項をご記入します。
3. 利用した搭乗券(半券)のコピーを貼付します。
4. フォームおよび搭乗券(半券)のコピーを下記まで送付します。
送付先:ニッポン 500 マイル・キャンペーン
FAX(03-3505-2721または03-3505-2751)
郵送(P.O. Box 823 Tsuen Wan Post Office Hong Kong)
郵送での申請は手間であり、現実的ではないので
実質的にFaxでの送付となるのではないでしょうか。
私も2018年12月1日(土)にFaxで申請しました。
1日(土)にFaxで申請し、無事にボーナスマイルを獲得することができました。
加算日は、12月4日(火)でしたので3日前後での対応でした。
デルタ航空ご担当者さま、迅速なご対応ありがとうございます!
今回は、羽田から那覇までの往復となるため1000ボーナスマイルです。
注意点
すべてローマ字/英数字での記入です。
日本語での記載、もしくは情報に不備があるボーナスマイル加算申請フォームは無効となるようです。
申請期間は、旅行が終わってから 2ヵ月以内です。
私は期限ぎりぎりとなってしまいましたが、ボーナスマイルを獲得することができました。
申請可能な上限があります。
出張などで利用される方以外は、特に気にする必要はありませんが、
お一人様最大10フライト分(合計5,000ボーナスマイル)までのボーナスマイルとなっています。
まとめ
デルタ航空のスカイマイルは、有効期間がないので失効することはありません。
飛行機の利用頻度が低い方でも、気長にマイルを貯めることができます。
皆さんもぜひ、国内線に乗った際にはニッポン500マイルキャンペーンを申請してみてください。
この記事は、デルタ航空ホームページを一部参照しました。
https://ja.delta.com/jp/ja
公開日: 2019.03.13